『日本一やさしい本格パン作りの教科書』の松尾美香。のべ13,000人の受講生。家庭用オーブンで5日経っても美味しいパン作り。おうちで学べるオンラインレッスン・通信講座好評開講中!チャンネル登録者数12,200人を超えるyoutuber。

MENU

【募集】4月のレッスンスケジュール

4月のお教室の募集を開始します。   ルヴァンリキッドで作る「パン コンプレ」 発酵生地で作る 「シソとベーコンのバゲット」     ■パン コンプレ   レーズンで起こしたエキスに粉を合わせて作る酵母ルヴァンリキッドで …

バゲットづくりで、こんなこと困っていませんか?

こんにちは、松尾美香です。 最近、また動画撮影をしています。編集が終わり次第、YouTubeにアップしますね。   ところでバゲットづくりでこんなことに悩んでいる人はいませんか?   上手くできな い理由がわからず何度も …

3月のレッスンスケジュール

3月はレーズン酵母で作る高加水・低温長時間発酵の 「ノアレザン」 「パルメザンツオップ」 の2種類です。   聞き慣れない言葉もあるかもしれせん。少し説明をしますのでご存知の方は飛ばして読み進めてください。 レーズン酵母 …

バゲットの通信講座スタート オープニングキャンペーン!!

こんばんは、松尾美香です。今日はお知らせです。     遠方にお住まいのかたからリクエストをいただいていた 「バゲットの通信講座」 を3/15からスタートします。   ・おうちの電気オーブンでは上手く焼けない・バゲットの …

パン屋さんでも出会ったことがない味でした。

レーズン酵母の通信講座を受講中の生徒さんが焼いた 「和風エピ」(高加水・低温長時間発酵) 生徒さんの感想はこちら =============   パン屋さんでベーコンエピを見るとどーやって成形するんだろう?と疑問でしたが …

インスタントドライイーストってどこに保存してる?

こんにちは、松尾美香です。   最近インスタでショートライブをしています。ちょこっとだけパン作りをしているところを配信。よかったらフォローしてください。 今日はパン作りの基本について。知っているよ〜という人が多いかもしれ …

クロワッサンのレッスンが始まりました♬

こんにちは、松尾美香です。 やっと寒くなってきたところで折込生地のレッスンが始まります。     1回目の今日は ・あんクロワッサン   ・クロワッサン チーズスティック     2つの折り込み方を学んでいただきます。 …

片付け好きがいいってもんでもないよね。

こんにちは、松尾美香です。 今日は片付ければいいってもんじゃないってお話。     私はお片付けが大好きです。お掃除は好きじゃないのですがおうちの中を片付けるのが好き。     でも!言い方を変えると 「モノが出ているの …

カンパーニュのクープを入れる動画

こんにちは、松尾美香です。 本日はカンパーニュのクープを入れている動画をお送りします。   前回はイーストついてお話しました。イーストの続きはまた後日。     カンパーニュの動画に戻ります。一度よく見てください。   …

【お知らせ】2024年2月のレッスンスケジュール

おはようございます、松尾美香です。お教室でのレッスンのお知らせです。今年から募集をクスパのサイトではなく、お教室のwebサイトで行うことにしました。 2月は・自家製酵母と少イーストで作るパン・折込生地で作る3回連続レッス …

お教室でのレッスンについてこちらをご覧ください

■レッスン流れ レシピの説明後、実習形式のレッスンとなります。レッスン後、試食・後片付けをしてレッスン終了です。 ■定員    4名(3名様以上で開講となります) ■場所 JR山手線・東京メトロ南北線 駒込駅 徒歩5分詳 …

【動画】準備5分!「なすとピーマンの甘味噌焼き」

新年になってもう4日過ぎました。お節料理に飽きてきたら…なーんてこと、最近はないかもしれませんね。 お節料理も食べるけど2日からお鍋だったり、すき焼きだったり私もフツーの食事もしていました。 今日から普段と同じ生活が始ま …

« 1 4 5 6 32 »
PAGETOP
PAGE TOP