Je le suis ! Dans ma famille, je suis le boulanger.
オンライン・通信講座

本当に美味しいパンを食べたことはありますか?
自家製酵母パン教室オランジュリーでは、見た目はもちろん 本当のパンのおいしさを 皆さんに知って欲しいと思っています。
見た目をきれいにみせるコツや方法はたくさんあります。
でも、せっかく自分でパンを焼いてたべるのなら、本当に美味しいパンを作って食べてみたいと思いませんか?
オランジェリーに通っている多くの生徒さんたちが 必ずといっていいほど言って下さることがあります。

「パンってこんなに美味しいんですね!」
「こんなパン、初めて食べました!」
「ごはん党の旦那(こども)が、このパンだと家族が食べるんです!」
「他のパンが食べられなくなりました!」
本当のパンのおいしさをもっとたくさんの人に知って欲しい。
他の人からみた ただ 「格好良くて素敵なパン」 ではなく、自分が食べたときに 「美味しい!」 そう感じて、思わず笑顔になるような そんなパンを一緒に作りましょう。
自家製酵母パン教室オランジェリーの本格レッスンが あなたのおうちへ!
自家製酵母パン教室オランジュリーでは、本格パン作りの通信講座を開講しています。
通信講座を始めた理由は、生徒さんからのリクエスト。
遠方だったり、お仕事だったりと 様々な事情でお教室に通えない生徒さんから、
「どうにかしてオランジュリーのレッスンを受けることはできませんか?」
と尋ねられたからです。
通信講座では、「レーズン酵母で作るパン」 と 「イーストで作るパン」の2コースをご準備しています。
動画を見ながら学んでいくスタイルになっていますので、 スマホやPCタブレットで 繰り返し何度も動画を見ながら、お好きな時間に受講することができます。
動画の視聴期限はありません。 一度作っただけではなかなか覚えられない!という人にもおススメの講座です。

レーズン酵母で作る高加水・低温長時間発酵の本格的な自家製酵母パン作りを学ぶ講座です。 ハード系から甘いパンまで、オランジュリーの誇る バラエティー豊かなメニューとなっています。 難しいパンも、直接フィードバック(月1〜2メニュー ・ ディプロマ取得者は全メニュー)があるので安心して受講していただけます。

町のパン屋さんに並んでいる昔から馴染みのあるパン、カンパーニュやバゲットなど本格的なフランスパンから、少イーストや低温長時間発酵でつくるパンまで毎月2種類のパン作りを学ぶ講座です。
さらに、楽しい毎日のヒントとなる動画を毎月1本プレゼントしています。
基本的に 直接のフィードバックはありませんが、YouTubeライブレッスンの無料受講、また、毎月のライブレッスンでの質問など、生徒のみなさんには 「実際には会えていないのに、なんだかMIKA先生や他の受講生のみなさんを身近に感じています!」 というお声を数多くいただいています。

「手作りパンは翌日固くなる」 そんな皆さんの悩みに応えるべく、これまで様々なレシピの開発または研究をしてきました。 そこでたどり着いたのが、 おうちで作るパンとは「決して固くなるものではない」ということ。
もし 翌日固くなるのだとしたら、作っている過程の 「どこか」 が違うのです。
毎日同じパンを半年間焼き続け、その原因をとことん探ってみました。
生徒さんの作ったパンの写真や動画を見ただけで、どこをどう直せばいいのかわかるので、驚かれることが多々ありますが、それは この経験があるからです。
自家製酵母パン教室オランジュリーのレッスンでは、日々の研究によって辿り着いた答え、そのパン作りをみなさんにお伝えしています。
その結果、月に100名以上の生徒さんがレッスンに通ってくださり、 また86人のキャンセル待ち が出る人気のメニューが誕生しました。
さらに オランジュリーの生徒さんから好評なのが、MIKA手書きのイラストが入ったレシピ です。

「家で作るときに このイラストがあるとわかりやすい!」
そう言ったお声は これまでも頂いていたのですが、通信講座を開講してからは、
「イラスト入りレシピと動画と併用できるので安心です!」 といったお声も 度々聞かれるようになっています。


『日本一やさしい本格パン作りの教科書』 を2020年3月28日に出版しました。
1刷 4000部 3/28
2刷 1500部 5/13
3刷 1500部 6/3
4刷 2000部 7/1
5刷 5000部 8/8
6刷 5000部 10/16
7刷 3000部 2022/5
この本はレシピ本というより、『おうちで作るパン作りの教科書』 として書いています。 本に掲載されているレシピだけでなく、今までみなさんが作られてきたレシピにも応用ができます。 おうちでパン作りを始める前に、ぜひ一度じっくり読み込んでみて下さいね。
『ホームベーカリーの大活躍レシピ』(成美堂出版)2021/9/18
『日本一やさしい本格パン作りの教科書 レーズン酵母編』(秀和システム)2021/10/16
『韓国版 日本一やさしい本格パン作りの教科書』2022/1/20
『本格パン作り大全』(世界文化社)2022/4/19
『トースターで作れる!おうちで簡単本格パン』(秀和システム)2022/10/29






パン作りのコツやワンポイントアドバストの他、みなさんからいただいたパン作りで困ったこと、相談などの回答をしています。
また松尾美香(MIKA)のパンへの想い・パン作りに対する考えやレッスンスケジュールなども お知らせをしています。
ぜひ ご登録してくださいね。

パン作りの他にもお菓子や料理のこと、MIKAが食べた美味しいもの、オススメの食材など人生のほとんどを食べ物にかけてきた食いしん坊の話の他、得意の家事やお片付けのコツなど、松尾美香(MIKA)の日々の暮らしについても紹介しています。 ぜひMIKAがどんな人物なのか 知ってください。(笑)

お教室でのレッスンのご予約はクスパの予約サイトを使用しています。
クリックしていただくとクスパの予約サイトにいきます。
ユーザー登録をされていない方は一度登録をしていただいてからご予約ください。
またこちらのサイトをブックマークしていただくと次回からのご予約がスムーズです。