『日本一やさしい本格パン作りの教科書』の松尾美香。のべ13,000人の受講生。家庭用オーブンで5日経っても美味しいパン作り。おうちで学べるオンラインレッスン・通信講座好評開講中!チャンネル登録者数12,200人を超えるyoutuber。

MENU

とても旨味のあるもっちりした生地で、 クラストは香ばしくやみつきになる美味しさです。

『ルヴァンリキッドで作るパンの通信講座』を受講されている生徒さんが焼いた 「ロデヴ」       生徒さんの感想はこちら MIKA先生がおっしゃるように感動する美味しさで、こんなパンが家で焼 …

落ち込むことがある時も パンを作って焼き上がると元気が出ます

おはようございます、MIKAです。 私が自分でパン作りをするまたは生徒さんにお教えしているときに一番大切にしていることを生徒さんがキャッチしてくれました。   こちらは生徒さんが焼いたレーズン酵母・高加水・低温長時間発酵 …

外側はツイストなのに中は渦巻きのチョコパン

9月のお教室でのレッスンは久しぶりにイーストで作るパンです。 「渦巻きツイストチョコパン」「プチ パン オ レ マッチャ」(画像はココアですが、実際には抹茶で作ります)     ●渦巻きツイストチョコブレッド外側はツイス …

天板はオーブンの、どの段に入れればいいの?

こんにちは、MIKAです。 「レーズン酵母で作るパンの通信講座」 を受講し始めたばかりの生徒さん。1回目の課題のパンはカンパーニュ。 クープもしっかり開いて焼き色もいいです。オーブンについて質問があったのでシェアしますね …

どのレッスンも丁寧な動画なので、 今回も できるだけ同じようにやりました。

こんにちは、MIKAです。 パン作りっていろんなやり方があって村上祥子さんの「電子レンジでパン」みたいにあっという間の短時間で作れるパン。 しっかりミキシングをするパンやゆっくり発酵させていくパンなどいろいろ。 私は工程 …

クープはガイドラインを入れると
バラツキなく入れられました

『レーズン酵母で作るパンの通信講座』受講生が焼いた高加水・低温長時間発酵の「オニオンスープバゲット」 生徒さんの感想はこちら    ミキシング、発酵は問題なく出来たと思います。成形とクープは太さを均等に力加減を同じにする …

ホームベーカリーでこねて、動物パンを作ろう

こんにちは、MIKAです。今朝blogを投稿したんですけど表示できなくて、ごめんなさい。   先日、ご依頼がありアイリスオーヤマさんのホームベーカリーのレビューをしました。webサイトに記事が公開されています。 …

香ばしくてカリッとして、そのままいくらでも食べられてしまいました。

「レーズン酵母で作るパンの通信講座」受講生が焼いた 【 和風エピ 】   レーズン酵母・高加水・低温長時間発酵 受講生の感想はこちら   焼いている途中からいい香りが漂ってきました。香ばしくてカリッと …

時間があまり取れない時でも作れるし、 捏ねないので体力を使わなくていい

「レーズン酵母で作るパンの通信講座」を受講し始めたばかりの生徒さん。1回目の課題のパンはカンパーニュ。 生徒さんの感想はこちら 酵母から全部自分で作れるのはやりがいがあって楽しいし食べた人が喜んでくれるのが嬉しいです。 …

どのレッスンも丁寧な動画なので、 今回もポイントをできるだけ同じようにやりました。

動画を見ながらおうちでパン作り 「レーズン酵母で作るパンの通信講座」 を受講中の生徒さんが焼いた ティーオレンジ 生徒さんの感想はこちら スイーツのような鮮やかなオレンジで、焼き上がりを楽しみに作る過程も楽しくできました …

1本クープは、まっすぐ同じ深さに入れるのが 、私には難しかったです。

「ルヴァンリキッドで作るパンの通信講座」を受講中の生徒さんが焼いた バゲット 生徒さんの感想はこちらです。 一次発酵が少し長いですが、短時間で気泡のある美味しいバゲットが焼けました。1本クープは、まっすぐ同じ深さに入れる …

動画を見ながら焼いたルヴァンリキッドのベーグル

『ルヴァンリキッドで焼いたパンの通信講座』受講生がおうちで動画を見ながら焼いた 「ベーグル」です。 ツヤツヤでいい色で焼き上がっていますよね。まんまるで可愛らしい。 まず生徒さんの感想を… 外はパリッとして中はモッチモチ …

久しぶりにお教室でのレッスンを開催します!

こんにちは、MIKAです。パン作りにはぴったりな季節になりましたね。 雨の日もパン作りには適しているって思いながら過ごすとなんとなく憂鬱じゃなくなります。 久しぶりにお教室での対面レッスンを開催します。 シーズンレッスン …

口の中にフランボワーズの香りと甘酸っぱさがいっぱいになるフランボワーズのスイートブール

『イーストで作るパンの通信講座』受講生たちが焼いた 「フランボワーズのスイートブール」 受講生が作ったパンと感想はこちら かわいいですね〜いい香りだし、とっても美味しいです。一つでは済まない美味しさでした。 ラズベリーの …

外はパリッと中はモッチモチムギュのベーグル

『ルヴァンリキッドで作るパンの通信講座』受講生が動画を見ながらおうちで焼いた 「ベーグル」 生徒さんの感想はこちら 外はパリッとして中はモッチモチムギュでかみごたえ抜群でまずパンを割って匂いを嗅いで幸せでした(笑)お粉の …

焼成中の釜伸びが凄かったパネトーネ

「焼成中の釜伸びが凄かったです」通信講座受講生の感想です。 『ルヴァンリキッドで作るパンの通信講座』受講生が動画を見ながら焼いた「パネトーネ」 カットした断面を見ると生地がぐーッと伸びているのがわかりますよね。      …

昨日はYouTubeでチェココロネのオンラインレッスン

こんにちは、MIKAです。気温が上がってきて発酵が室温でできる季節になりました。 昨日は『イーストで作るパンの通信講座』受講生向けにYouTubeライブで「チョココロネ」のオンラインレッスンでした。 母の日だってことをす …

著者なのに!作業工程を間違えた!!

こんにちは、MIKAです。あまり大きな声では言えませんが実は私…。ほとんど食パンを食べません。 ですが著書のひとつに『ホームベーカリーの大活躍レシピ』(成美堂出版)と食パンの本があります。 ふだん食べないからこそレシピを …

バゲットの悩みを解決しましょう

こんにちは、MIKAです。   バゲットがうまく作れないって悩んでいる人いませんか。 バゲットをオンラインで一緒に作りましょう! 「イーストで作るパンの通信講座」5月の課題は ・きな粉のパンバゲット・プチ パン ミエル …

チョココロネの山がうまくでない!!

こんにちは、MIKAです。さて今日はチョココロネのお話し。山がきれいに出ないっていう人いませんか? きれいな山が出ていると美味しそうですよね。 なのに、山の数は多いけれどのべ〜と平らに仕上がっちゃう。 ということです。 …

オレンジページ料理教室でレッスンをします。

こんにちは、MIKAです。久しぶりにホットヨガに行ってきました。もともと驚くほど体が固くて病院で「足を開いてください」と言われて精一杯広げたのに「ふざけないでください」と言われるくらい開かない(笑) 最近は正座ができるよ …

冷めても皮がカリッカリのバゲットを焼きたい!

こんにちは、MIKAです。前回のメルマガでは「ジャムパン」の動画をYouTubeにアップしたことをお知らせしました。   もう作っていただけましたか?作るときのポイントをメルマガに書いていますので作る前に読んでもらえたら …

Youtubeにアップしたジャムパンの上手に作るポイント

こんにちは、MIKAです。オリーブの木から新芽がたくさん出てきました。小さな葉っぱたちが可愛い♬ 昨年の今頃は『本格パン作り大全』(世界文化社)の原稿のチェックをしていました。もうすぐ出版して1年経つんですねぇ、早い! …

パンこね機おすすめ9選

こんにちは、MIKAです。寒暖差が激しいですね。差が激しいと体は大変ですけど春が近づいているんだとわくわくしてきます。 webサイトPicky’sさんの記事「パンこね機おすすめ9選」の監修をしました。 前回の …

下っ腹の脂肪冷却をしてきました。

こんにちは、MIKAです。 最近YouTubeにパン作りの動画をひんぱんにアップしています。『トースターで作れる!おうちで簡単本格パン』(秀和システム)に掲載しているパンたちです。よかったら見てみてくださいね。 突然です …

管理するのが面倒だから、一気にしちゃいたい。

こんにちは、MIKAです。 昨年末に引っ越しをしてからすごく気分が良くて。なにもかもうまくいくようなそんな気がしています。 今、弟と甥っ子と一緒に住んでいます。ひとり暮らしが長かったので他人と一緒に生活するとゆったり過ご …

みんなのおうちにあって、私のおうちにないもの

おはようございます、MIKAです。 突然ですが、実は私、お片付けが大得意なんです。 いつもはパンのことばかりですがこれからちょっとずつそんなこともご紹介していきますね。必要のない人はスルーしちゃってください。 最近ではバ …

失敗なし!初心者さんもトースターで高加水パンが焼けちゃう。

こんばんは、MIKAです。 前回は、イーストで作るパン(上級)のオンラインレッスン開講のご案内をしました。 お申し込みいただいた方はインスタグラムのフォロー承認をしました。ご確認ください。 ==  == 『トースターで作 …

手作りパンはトースターで焼ける?

こんにちは、MIKAです。久しぶりにYoutubeに動画をアップしています。 『トースターで作れる!おうちで簡単本格パン』(秀和システム)を出版する際にご協力いただいた10社のメーカー様のトースターを使用しています。 ト …

1 2 3 27 »
PAGETOP
PAGE TOP