BLOG
【募集中】6月・7月(一部)のレッスンスケジュール
パン作りに適したシーズンが到来です!! 6月のレッスンメニューをアップします。 ごめんなさい! クスパさんの方はアップしたのですが、HPをしていませんでした。 ジメジメしたイヤーな季節が始まるイメージの6月ですが、パン作 …
【動画レシピ】超簡単!!10分完成『アボカドとエビのグラタン』
youtubeに時短レシピをアップしました! メニューは 『アボカドとエビのグラタン』 またまた超簡単で10分で完成 初心者でも失敗しない 普段の食卓からおもてなし料理まで幅広く活躍しそうな一品です。 ぜひ作って見てくだ …
【動画レシピ】超簡単!!10分完成『きゅうりとキウイのサラダ』
令和元年。 天皇陛下と皇后様の結婚式の日は天候が悪かったのに、パレードの時に雨が上がったことを思い出しました。 雅子様の笑顔がその結婚式の時と同じで、日本はこれからどんどん良くなるって確信しました。 太陽が日本をお祝いし …
youtubeを見てチャバタを作りました・・と報告をたくさんいただいています。
平成最後の日、東京は雨です。 なんだかちょっと寂しさが出てきましたが、令和(変換しても出てこない)への期待がいっぱいです。 先日YouTubeにアップした「チャバタ」の動画。 作りましたーとたくさんのメールや画像を送って …
今シーズンの折込生地(クロワッサン生地)のレッスン終了!
2019-04-29 BLOG
今シーズンのクロワッサンのレッスンが終了しました。 今年は日程を延期していただいたので、4月にもレッスン。 暑くなってバターが溶けてしまうのではないかと心配でしたが、レッスン当日は幸いなことに寒かった。 クロワッサンを作 …
レーズン酵母でお惣菜パン
2019-04-27 BLOG
めずらしお惣菜パンが登場です。 レーズン酵母で・・・ 菓子パンのレシピはありましたが、確かお惣菜パンは初めてのはず! 『ウィンナーブレート』 このパンができたのにはストーリーがあるんです。 ストーリーっていうのかな??? …
チャバタを作るときのポイント
2019-04-26 BLOG
YouTubeに『チャバタの作り方』の動画をアップしました。 みなさん、見ていただけましたか? レッスンを受講された生徒さんは復習にみてください。 そして初めて作る人は上手に作ることができましたか? 高加水パンを初めて作 …
キンコン西野さんの近大卒業式のスピーチ
2019-04-25 BLOG
キンコン西野さんってご存知ですか? 私、好きなんですよ。 お笑いの人なんですよね? でもお笑い時代は全く知らないんです。 顔がね、超好み。ちょっとセクシーで♡ 西野さんがが近大の卒業式にしたスピーチがとても感動したのでみ …
【動画レシピ】もちもちの食感が人気の高加水パン『チャバタ』
オランジュリーでも人気のパンのひとつ 『チャバタ』 の作り方の動画レシピをYouTubeにアップしました。 おうちであの!!人気のパンが作れるようになっちゃうんです。 なんとなんと!!! 解説つきですよー!!!! (レシ …
20年越しのレストラン ひらまつ 広尾へ
2019-04-23 BLOG
大好きな友人と 広尾の「ひらまつ」へランチに行ってきました。 私が初めて自分のお金でフレンチを食べたのが21歳。 昔のTBS前のお店。 その時お支払いした金額が16,000円。 サービス料なんて知らなかったから、 もう真 …
オンライン講座を受講されている生徒さんの素晴らしいバゲット
2019-04-22 BLOG
スマホで学べちゃう自家製酵母パン。 動画を見ながらおうちでレッスンしてもらうオンライン講座。 すでにたくさんの方に受講していただいています。 毎月1日にレシピと動画をお送りしいますが、もう3日にはレポートを送ってきてくだ …
自分がイメージしていた以上のパンができました
2019-04-21 BLOG
私は毎月5つのメニューの新作を作っています。 これって相当な数ですよね? もしかしたらパン屋さんより多いかも。 初めて書いてみて、自分で驚いた(笑) お菓子教室をやっていた頃は6個!!! これはちょっと異常な数(と自分で …
プレッツェル ベーグルって知っていますか?
2019-04-20 BLOG
プレッツェル ベーグルって知っていますか? 知らなかった人でも、プレッツェルを知っていたらなんとなくイメージできますよね? プレッツェル味のベーグルです。 ってか、そのまんまじゃん!!! ではまずプレッツェ …
【動画レシピ】超簡単!10分で完成!『きのこのバルサミコ炒め』
『きのこのバルサミコ炒め』 このメニューは私の定番メニューです。 私の家にごはん食べに来たことのある人は絶対食べたことのあるメニューです。 その時に必ず言われることが「これってどうやって作るの?」です。 とっても簡単で材 …
5月のスケジュールをアップしました
2019-04-18 BLOG
大変遅くなってごめんなさい。 やっと予定がわかり、スケジュールが組めるようなりました。 5月のスケジュールをアップいたしました。 5月はGW中もレッスンします。 ぜひお時間ある方はオランジュリーにいらしてください。 では …
10分で完成!おつまみにもおやつにもなる『バナナのチーズ和え』
久しぶりにレシピ動画をアップしました。 今まではパンやお菓子のみでしたが 『10分でできる簡単お料理』 もアップします。 普段の食卓にはもちろん、おもてなし料理としても使える便利なお料理ばかりです。 お教室の試食時にお出 …
お菓子のレッスンのリクエストをたくさんいただいています
2019-03-22 BLOG
2018年でお菓子教室を一度終了しました。 このHPからもお菓子教室のページが なくなっていることにお気づきでしょうか? しばらくは寂しくてそのままにしていましたが もうレッスンをする予定がないので 思いっきて削除しまし …
東武東上線の東武の意味って知っていますか?
2019-03-21 BLOG
はい、今日も書いてますblog。 これで一応3日坊主になる可能性が出てきたわけです。 最近はそれすらならなかったので、うん、いいぞ。 あはっ、自慢になりませんね(笑) 昨日は甥っ子の進学が決まったのでお祝い …
レーズン酵母の完成の見極めはちゃんとできていますか?
2019-03-20 BLOG
2日連続でblog更新。 毎回更新するときは連続で、そしてズーーーーっと空くんですよね。 いけない癖ですね。 といっても今日また書きます。 今日は春っぽい日でしたね。 実は先週、鼻水が止まらず 「とうとうスギ花粉になって …
ショーソンの切り込みの入れ方
2019-03-19 BLOG
またまた久しぶりの更新です。 ごめんなさい。 ショーソン ペッシュ ミエル 昨年末からレッスンしている 冬季限定の「折り込み生地のレッスン」のメニューの一つです。 カスタードクリームとクレームダマンド そして桃が入ったク …
まだ今年になってパンを食べていない!!!
2019-01-04 BLOG
私の家にはTVがないので普段見ることはありません。 実家に帰ると結構見ます。 駅伝が大好きなので 始まるとTVにかじりつきです(笑) ニューイヤー駅伝は 箱根を走った学生達が社会人になって走っ …
2019年はリクエストをもらったパンの動画を撮ろうかなー。
2019-01-02 BLOG
どんなお正月をお過ごしですか? 私は実家でのんびり~。 いつもは1日には家に帰るのですが 両親に「3日までいられるんでしょう」と言われ、 「2日まではいる」と答えてしまいました。 でも洋服を持ってきていないんです笑笑 & …
あけましておめでとうございます
2019-01-01 BLOG
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 平成最期のお正月ですね。 みなさまはどのようにお過ごしですか? 私は昨夜実家に帰りまして のんびり過ごしております。   …
MIKAとオランジュリーから感謝を込めて
2018-12-31 BLOG
2018年もあと数時間で終わりですね。 今年も1年ありがとうございました。 あまりblogを更新出来ず、かなり反省しております。 今年もいろんなことがありました。 まず念願だった 【自家製酵母 …
ハプニングありの山中湖チャリティー駅伝で走ってきました!
2018-10-15 BLOG
14日(日曜日)あの雨の中、瀬古さん主催の 「山中湖チャリティー駅伝」に小学校の同級生と参加。 今回2回目の参加だからなんとなく勝手がわかってるー! とのんびり、遠足感覚で余裕余裕と友人の車で当日山中湖に向かう。 &nb …
ロアラブッシュへランチミーティング
2018-09-16 BLOG
2か月に1度の友人とのランチ。 今月は私がお店をチョイスする番で 「ロアラブッシュ」 にお邪魔してきましたー。 こちらはとってもステキな洋館で2回目♥ 話は少し変わりますが、 現在私は …
変態する音楽会とルーブル美術館展とムンクの叫び
2018-09-02 BLOG
生徒さんはご存知の方が多いのですが 大好きな落合陽一さんと日本フィルの コラボオーケストラを鑑賞してきました。 初東京オペラシティです。 どんなオーケストラかというと オーケストラと一緒に画像も演奏するという新しい試み。 …
一流・ホンモノに習いたい
2018-07-22 BLOG
習いごとが大好きです。 パッチワーク・ビーズ・書道・籐かご・アートフラワー・・・・ 他にもいっぱいいろいろなことをやってきました。 パンやお菓子もですね。 でも私は「作れる」「できる」というだけの人から 習うのは大~~〜 …