パンの角をピンっと立たせるコツは○○!
2018-01-14 未分類
おはようございます。 今朝は少し遅いアップになってしまいました。 今日はクロワッサン2種類のレッスンです。 生地の準備をしていたのでこの時間になってしまいました。 どんなクロワッサンが出来上が …
生徒さんが作った、高加水・自家製酵母のファーストバゲット
2018-01-13 生徒さんのパン
おはようございます。 5時起き3日目。 昨日は日中実家に帰りました。 大好きなビバホームにも行ったのですが 駅からお店に行く間、ずっと富士山が見えて 富士山に向かって歩いていくんですよー。 良く見えたのでそ …
大人気!高加水のオニオンスープバゲットのレッスン増設しました
2018-01-12 未分類
おはようございます。 5時起き2日目。 宣言するっていいですねぇ。 目覚まし鳴ると起きなくちゃと思います(笑) オランジュリーで大人気のレッスン 「オニオンスープバゲット」 久しぶりにレッスン …
美しく巻かれた人気のチョココロネ☆1月のレッスン
2018-01-11 未分類
しばらく5時起床ができていなかったのですがまた始めました。 といっても今朝からなのですが(笑) なのでまたBLOGをしっかりアップしていきます。 BLOGがアップされていない朝は 私が5時に起きられていないと思ってくださ …
【募集中】2月パン(イースト)お菓子教室スケジュール:追加
お待たせしました。 2月のパン(イースト)とお菓子の レッスンスケジュールをお知らせします。 ■■■ パン教室 ■■■ 1.ライ麦パン・レーズンエピ 料金 6,500円(振込) 所要時間 3時間 レ …
あけましておめでとうございます
2018-01-01 BLOG
あけましておめでとうございます。 昨年はあまりBLOGを更新しない1年でしたが 今年はみなさまにいろんな情報を 常にご提供していきたいと思っています。 そして2018年からスタートすることがあ …
2017年もありがとうございました
2017-12-31 BLOG
2017年もあと数時間となりました。 今年は新しく150名以上の生徒様にお越しいただき また久しぶりにレッスンにいらしていただいたり 遠方に引っ越された方から電話やメールを頂いたり 再度つながることができた …
人気のあのメニューがやっと登場!!自家製酵母パン教室1月レッスンスケジュール
1月の自家製酵母パン教室 人気のあのメニューが登場です。 1年間待っていたという人も多いかと思います。 これ逃すと最低でも1年はレッスンありませんので この機会にぜひお越し下さい。 ◆ 4つの …
パン作りは女性だけの楽しみじゃない、男性だって!
2017-12-01 BLOG
自家製酵母パン教室オランジュリーのMIKAです。 オランジュリーに通ってくれている生徒さんは ほとんどが女性ですが男性もいるんですよ。 しかも長い人は5年・4年と長期間。 ベーコンエピ。 綺麗 …
【募集中】毎年大好評のシュトーレンのレッスン
大変お待たせしました。 シーズンレッスン「シュトーレン」のご案内です。 今年も3種類のシュトーレンをご用意しました。 ↑昨年の抹茶と渋皮煮のシュトーレン(参考) 今年は例年の プレーンとショコ …
寒くなったのでとうとう始まりますよー。このレッスン!
2017-11-21 未分類
寒い寒い。 待ってました、この寒さ(笑) 寒くなると始まるパン作りもありますよね。 お待たせしました。 とうとう12月から始まります! 折り込み(クロワッサン生地)レッスン♪ & …
見た目は地味だけど、食べたら美味しいって損なパン(笑)とシュトーレン
2017-11-18 未分類
お久しぶりです。 急に本格的な冬になりましたね。 六義園の紅葉ももうすぐでしょうか。 楽しみです。 自家製酵母パン 4つの酵母コース 11月のレッスンメニュー 雑穀カンパーニュ。 めずらしくバ …
【募集中】12月の自家製酵母パンのレッスンスケジュール
大変お待たせしました。 12月のレッスンスケジュールをアップします。 お楽しみの折込生地(クロワッサン生地)が始まりますよー。 みなさまからのお申し込みをお待ちしてます。 ◆4つの酵母コース◆ パン オ セ …
これで3回断られる・・・
2017-11-07 BLOG
気持ちのいい一日でしたね。 今日美容院に行ってきたんです。 パーマをかけて優しい雰囲気♡にしたいなと思って。 小倉裕子ちゃん(ゆうこりん)の アメブロのプロフィール写真のような髪形。 ふわふわ …
10月は●●●名様がレッスンにお越し下さいました。
2017-11-06 未分類
いつもオランジュリーを応援してくださりありがとうございます。 長年の目標の 「ひと月に100名様以上レッスンにお越しいただく」 が10月に達成しました~。 これもオランジュリーとオランジュリーのパンを 愛し …
【募集中】11月レッスンスケジュール
お待たせしました。 11月のレッスンスケジュールをアップします。 ■ 自家製酵母パン教室 ■ □ 4つの酵母コース □ 雑穀カンパーニュ・オランジュショコラ 所要時間 約3時間半 対象:初心者から上級者 特 …
お支払い方法及びキャンセルポリシーの変更について
2017-10-12 教室案内
11月よりお支払い方法及びキャンセルポリシーが下記の通り変更になります 何卒ご理解くださいますよう宜しくお願いいたします 料金について ■4つの酵母コース 1回 7,500円 お得な …
混ぜるだけのパン作り・・作り方を勘違いしていませんか?
2017-10-10 未分類
レッスンをしていて 「混ぜるだけ」「捏ねなくていい」 と最近よく聞きます。 たしかに「混ぜるだけ!」を謳っているパン作りが流行っていますよね。 私のところも捏ねないパン作りをしています。 でも …
足して足して足しまくったパンの出来栄えは・・・?
2017-10-05 BLOG
一気に秋になりましたね。 ちょっと秋っぽいパンを作っています。 秋っていうより「和」かな・・・ 抹茶あんくるみロール・・・ 何が入っているか想像つきますね(笑) もうね 美味しそうなものをいっ …
なるほど!高加水パン
2017-10-04 生徒さんの声
なるほど!高加水パン by ☆☆☆P☆ 普段ドライイーストを使って普通のパンを作っていたので、”加水率100%以上の高加水パン” ”ルヴァンリキッドとレーズン種の2種類の酵母を使った高加水・低 …
【10月募集中】この自家製酵母と高加水パンを追加しました
10月のスケジュールを一部変更しました。 追加の日程の他 メニューも一つ追加しました。 4つの酵母コースの レーズン種で作る自家製酵母の食パン 発酵生地で作る高加水・低温長時間発酵の 米粉のペイザン。 &n …
そろそろあれの仕込みの時期が近づいてきました
2017-09-27 未分類
秋の日差しになってきましたね。 そろそろ生徒さんの中には 気になっている人がいるのではないでしょうか? もうすぐ9月も終わりですものねー。 シュトーレンの仕込みの時期が近づいてきました。 今年は例年ご好評を …
【10月募集中】女子が大好きな甘いあのパンがレッスンに登場!
秋になるとちょっとしつこいくらいの 甘いものが食べたくなりませんか? あまり日本のパン屋さんでは見かけないあのパン。 知る人ぞ知る人気のパンが登場です! 10月のスケジュールをアップします。 なんと9月に引 …
涼しくなってくるとやっぱりこんなパンがいいですよね
2017-09-12 未分類
またまたお久しぶりです。 だいぶ涼しくなってきて パン作りも辛く(笑い)なくなってきました。 涼しくなってくるやっぱり バターがたっぷり入ったパンを 作りたいと思ってきます。 & …
この成形ってどうなっているんだろうって思うようなパンの成形はこう考えています
2017-09-05 未分類
久々の投稿です。 今日はパンの成形ってどうやって考えるの? という話題です。 そうそう久しぶりなので言い訳。 お仕事をサボっていたわけではなかったのですが (BLOGはサボっていた) どうしちゃったんだろう …
あまった卵白を活用できちゃう人気の焼き菓子
2017-08-22 BLOG
夏休みで帰った実家。 お葬式が入ったらしくせっかく帰っても半日ひとりぽっち。 生まれ育った場所の神社に 両親の健康と私のお仕事のお礼参りをしてきました。 それでも時間が余る(笑) 天ぷらを食べ …
【10月募集中】自家製酵母パン教室レッスンスケジュール
◆4つの酵母◆ ノワレザン・オートミールブレッド (7,500円) 手ごねによるパン作りです。 ノワレザン レーズン種を使った自家製酵母パンです。 高加水・低温長時間発酵。 レーズンとクルミをたっぷり入れて …
みんなに食べてほしい。果肉たっぷりのマンゴーブレッド
2017-08-20 BLOG
昨日は瀬古さんと走る会のBBQでしたが 生憎の雷雨で中止~。 それでもおうちを出て集合場所まで来た人のために 急遽お店を予約してくれて飲み会に。 しかも瀬古さんが車を出してくれて 移動が大変な人をピストン輸 …
【9月募集中】自家製酵母パン教室スケジュール
9月の自家製酵母パンのレッスンスケジュールです・ 4つの酵母コースとレーズン種 それぞれ2メニューご用意しました。 ◆4つの酵母◆ 豆きな粉・パン ド ミ セーグル (7,500円) 手ごねによるパン作りです。 &nbs …