【募集中】11月自家製酵母パン・イーストパン・お菓子教室レッスンスケジュール
2018-10-12 スケジュール
11月のレッスンスケジュールをアップします。 シュトーレンのレッスンも始まりますよー! 11月レッスンよりお支払い方法及びキャンセルポリシーが変更になります。 こちらをご確認くださいますようお願いいたします ⇒ ☆☆☆ …
自家製酵母パンの動画によるオンライン講座の第1期生始まっています!
2018-10-07 未分類
ほとんどブログでアナウンスしていませんでしたが 地味にスタートしています。 「自家製酵母パン作りの動画によるオンライン講座」 第1期生がスタートして1カ月がたちました。 オンライン講座の詳細は …
【12月日曜日スタート】バゲットを家庭用のオーブンで上手に焼くコース
2018-09-28 未分類
大変お待たせしましたー。 12月スタートのバゲットレッスンの 募集を開始します! 日曜日 10:00~15:00 1回目 12/2 2回目 1/6 3回目 2/3 4回目 3/3 お申し込みはこちらからどうぞ 作る …
【動画レシピ】初心者でも簡単♪ヨーグルトパンの作り方
2018-09-20 レシピ
初心者でも簡単に作れる 「ヨーグルトパン」 の作り方の動画をyoutubeにアップしました。 小さなお子さんからご年配の方まで 幅広い層の方に召し上がっていただけるレシピです。 ぜひ作ってみてくださいね~♪ …
【希少】バゲットを家庭用オーブンで上手に焼くコースのワンディレッスン募集!
2018-09-19 未分類
バゲットを家庭用オーブンで上手に焼くコース は4回シリーズなのですが 今回に限りワンディレッスンの募集をします。 10/11(木)11:00~15:30 料金 16,500円(税込み) 作るバ …
ロアラブッシュへランチミーティング
2018-09-16 BLOG
2か月に1度の友人とのランチ。 今月は私がお店をチョイスする番で 「ロアラブッシュ」 にお邪魔してきましたー。 こちらはとってもステキな洋館で2回目♥ 話は少し変わりますが、 現在私は …
【音フェチ動画】3層のヴェリーヌの作り方
2018-09-15 レシピ
久しぶりに「音フェチ」動画です。 混ぜるだけの簡単ヴェリーヌ。 2層だけでも1つだけでも美味しいです♪ 音に特化して撮影をしておりますので ぜひイヤホンで視聴してみてください。 レシピもありますよー!! & …
【追加募集】9月自家製酵母パン・イーストパン・お菓子教室レッスンスケジュール
2018-09-14 スケジュール
9月のレッスンスケジュールを追加しました。 リクエストを頂いたメニューを追加しています。 ご都合が合いましたら是非お越し下さい。 みなさまからのお申し込みをお待ちしております。 自家製酵母パン教室 4つの酵母コース &n …
【11月スタート募集】バゲットを家庭用オーブンで上手に焼くコースの日程について
2018-09-13 未分類
「バゲットを家庭用オーブンで上手に上手に焼くコース」 現在募集しています日程 全て満席になっております。 生徒さんから「日程が合わない」という 声を沢山いただいており ご迷惑をおかけしてホントにごめんなさい。 11月以降 …
【動画レシピ】チョコスティックパンの作り方
2018-09-07 レシピ
懐かしいパンのひとつ 「スティックパン」 子供の頃に誰でも一度は食べたことが あるのではないでしょうか? 私の小さなころはまだなかったので 弟が生まれて初めて食べました。 美味しかったなぁ(笑) 動画はチョ …
バゲットレッスンを4回連続で1度に8本焼く理由
2018-09-03 未分類
オランジュリーで人気のレッスンのひとつ 「バゲットを家庭用オーブンで上手に焼くコース」 全4回で1回に8本焼き上げます。 バゲットのレッスンですがそもそも ・何で1度に8本も焼くの? ・何で4回連続なの? ・そんなに作ら …
【動画】応用できるピザソースの作り方
2018-09-03 レシピ
美味しいピザソースがあれば 具なんていりません(笑) オランジュリーのピザソースの作り方をご紹介します。 煮詰め具合によって パスタにもよく合います。 ぜひ作ってみてくださいね。 https://youtu …
変態する音楽会とルーブル美術館展とムンクの叫び
2018-09-02 BLOG
生徒さんはご存知の方が多いのですが 大好きな落合陽一さんと日本フィルの コラボオーケストラを鑑賞してきました。 初東京オペラシティです。 どんなオーケストラかというと オーケストラと一緒に画像も演奏するという新しい試み。 …
バゲット集中レッスンはこんなところからスタートします
2018-09-01 未分類
昨日「バゲットを家庭でも上手に作れるコース」 の募集を開始することをお伝えしました。 実際にどんなレッスンなのか少しずつお伝えしますね。 まず始める前にどこまで上手になりたいのか どこまで指導してもらいたいのかお聞きしま …
【募集中】9月自家製酵母パン・イーストパン・お菓子教室レッスンスケジュール
9月のレッスンスケジュールをアップします。 自家製酵母パン教室 4つの酵母コース ①バゲット・ブリオッシュ ショコラ 150分でできるバゲットとフォンダンショコラのようなブリオッシュ 料金 7,5 …
日程は自分で決めちゃうバゲットレッスン~早い者勝ち~!
2018-08-31 未分類
バゲット4回連続レッスン 受講したいけれど日程が合わないんです! という声を多くいただきました。 せっかく習いたい、上手になりたいと思っているのに 日程が合わないというだけで みなさんのチャン …
【動画】ミイラのようなオモシロ成形のコロッケパンの作り方
2018-08-30 レシピ
アレンジが自由自在のお惣菜パンの作り方をご紹介します。 今回はコロッケを使って作っています。 コロッケを包み込んでいく様子がまるでミイラのようでちょっと作りながら笑えてしまいます。 動画の最後にレシピをのせてあります。 …
おじいちゃん・お嫁さん・お孫ちゃんでパンのレッスン
2018-08-23 生徒さんのパン
いつもご夫婦でレッスンにいらしてくださる方が お嫁さんとお孫ちゃんときてくれました。 大おばあちゃまの具合が悪く、今回奥様はお休み。 動物パンとベーコンエピを作ってもらいました。 あれこれ言わず、成形はもう …
【動画】初心者でも失敗しないアーモンドケーキの作り方
2018-08-22 レシピ
初心者さんも失敗しない「アーモンドケーキ」の作り方 焼きっぱなしの簡単なケーキの作り方をご紹介します。 ※アーモンドプードルがない場合は、その分量を薄力粉に変えて作ることもできます。 ※日持ちさせるため、若 …
【8月追加レッスン】大人気!ロデブとクラミック
2018-08-21 スケジュール
大好評のロデブを追加レッスンします。 日本のパン屋さんではあまり見かけないですね。 でもパン作りをしている人なら 一度は作ってみたいパンのひとつです。 ロデブとリュスティックってどう違うの? とよく聞かれま …
【動画レシピ】ほろ苦いオトナの抹茶のガトーショコラ・初心者でも失敗なし!
2018-08-19 レシピ
抹茶が濃い目のほろ苦さがたまらない オトナの抹茶のガトーショコラです。 プレゼントにもピッタリで、 ケーキ作り初心者さんも失敗しないレシピです。 作り方のポイントが詳細のところに書いてありますので ぜひそち …
【動画レシピ】くるみがたっぷり~♪きな粉パンの作り方
2018-08-13 レシピ
くるみがたっぷり入ったきな粉パンの作り方の動画を youtubeにアップしました。 作り方のポイントが詳細のところに書いてありますので ぜひそちらを読んでから作ってみてください。 ※字幕をオンにして視聴してください レシ …
【動画レシピ】ふかふか~♪白パンの作り方
2018-08-09 レシピ
ハイジの白パン・ふたごパン・おしりパンと いろんな名前で親しまれてきているパンです。 ふかふかなパンに仕上がりますが、 さらにふかふかにしたいときには バターを加えてみてください。 またワンポイントアドバイスを 詳細に記 …
【動画レシピ】夏野菜!ズッキーニのコンフィチュールの作り方
2018-08-07 レシピ
夏の野菜といえばズッキーニ 私はズッキーニが大好きなんです。 食べても好きなんだけど 「ズッキーニ」という名前がかわいくて♡ そのズッキーニを使ったジャムをご紹介します。 「~します」「~します」と 慣れていない説明の仕 …
パン作りでよく聞く言葉「加水率」って何?
2018-08-07 未分類
先日お話した「高加水」に出てきた 加水率というキーワード。 これは粉に対して何%の水分を くわえるかということです。 例えば 昔からある町のパン屋さんや 私たちが家庭で作るお惣菜パンや菓子パンを 作る時に加える水分、加水 …
スティックパン【ナッツ&ペッパーチーズ】の作り方の動画
2018-08-04 レシピ
インスタントドライイーストで作るスティックパン。 ビールやスパークリングワインにぴったり! 少しピリッとしたパンです。 グラスにたてるとちょっとお洒落。 パーティーで出しても華やぎます。 お酒が進みますよー(笑) ※字幕 …
高加水ってよく聞くけど何?ロデブ
2018-08-01 未分類
ロデヴ あまり日本ではなじみのないパンですが フランスではポピュラーなパン。 フランスのロデブという地域で作られているパンです。 見た目が地味なぱんですけねぇ。 それが日本ではあまり受け入れられない 理由なのかもしれませ …
このレッスンを受けないともったいないですよ~
2018-07-23 未分類
生徒さんからのリクエストで レッスンメニューに登場した レーズン酵母で作るマフィンとスコーン 受講した人だけでなく 試食した生徒さんからも大好評です!!   …
一流・ホンモノに習いたい
2018-07-22 BLOG
習いごとが大好きです。 パッチワーク・ビーズ・書道・籐かご・アートフラワー・・・・ 他にもいっぱいいろいろなことをやってきました。 パンやお菓子もですね。 でも私は「作れる」「できる」というだけの人から 習うのは大~~〜 …
ふんわりしっとりのシフォンケーキを作ってみませんか?
2018-07-21 未分類
私のシフォンケーキの思い出といえば 妹が愛娘の3歳のお誕生日に作ったシフォンケーキ。 彼女は普段お菓子を食べないからケーキを作らない。 でも自分の愛娘のためにシフォンケーキを焼いたんです。 生クリームも添えてあ …