あけましておめでとうございます
2021-01-05 BLOG
こんばんは、MIKAです。 あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 昨年はゆったりと仕事をしてきましたが、今年はね、ガツガツいこうと思っています。 いろんなことに …
キャンペーンは12/31で終了です
2020-12-29 BLOG
こんばんは、MIKAです。 2020年も残りわずかになってしまいましたね。 年内最後のblogです。(あんまりお届けできなくてごめんなさい) MIKAにとって2020年は本を出版したり、 イーストで作るパンの通信講座をス …
年末年始のお休みのお知らせ
2020-12-26 BLOG
年末年始は12月28日から1月4日までお休みをいただきます。 メール及びフィードバックは1/5以降になります(お申し込みは受け付けております) 尚、連休明けはレポートの提出が多くなる場合があります。 順次フィードバックし …
【12/31まで】45名が受講中のキャンペーンが終了します
2020-12-15 BLOG
こんばんは、MKAです。 お久しぶりですね。 あっという間にクリスマスシーズン突入でシュトーレン作りをしている人が多いのではないでしょうか? オランジュリーもシュトーレンのレッスン真っ盛りです。   …
今日はいつもと違って「オススメの映画」のご紹介
2020-11-05 BLOG
久しぶりのblog、なのにパンとは全く違う話題です。 私のYouTubeの師匠 坂田栄治さんが監督した 大迫力の映像と臨場感あふれる音とともに強き男たちの生き様を描いた世界初“大相撲”のエンターテイメント・ …
【先行公開】11月の気になるメニューは・・・(と言ってもギリギリだけど)
2020-10-29 未分類
こんばんは、MIKAです。 やさしい日差しに変わり、めっきり秋らしくなりましたね。 なかなかメルマガを配信できなくてごめんなさい。 パン作りのコツをきっと知りたい!!! と思われているかと思いますが、今日も …
ライ麦パンでバスケット作り YouTubeライブでレッスンします!
2020-10-27 BLOG
こんばんは、MIKAです。 めっきり寒くなってきましたね。 私はとても寒がりなので、すでに湯たんぽを使って寝ています。 朝起きるときには行方不明になっているので、寝ている最中はまだ暑いのかもしれませんね(笑)   …
シュトーレンのレッスン募集を開始します!
2020-10-21 BLOG
大変お待たせしました。 9月から多くの方からお問い合わせいただいていた 『シュトーレン』 のレッスンスケジュールをアップしました。 例年通り11月23日が初日です。 私は毎年この日にクリスマス …
YouTubeライブでカンパーニュのライブレッスン開催のお知らせ
2020-10-17 BLOG
イーストで作るパンの 『Youtubeライブレッスン』 をスタートします! 1回目のメニューは *カンパーニュ。 フランス語で「田舎」を意味する名前のシンプルですが、味わい深いパ …
6刷増刷5,000部 累計発行部数が19,000部となりました!!
2020-10-01 BLOG
いつも応援してくださってありがとうございます。 2020年3月に発売となりました拙著『日本一やさしい本格パン作りの教科書』が、6刷で5,000部増刷。 累計発行部数が19,000部となりました。 これも応援してくださるみ …
通信講座の生徒さんが焼いた具沢山の「カンパーニュ ヴァン」
2020-09-29 生徒さんの声
レーズン酵母で作る高加水・低温長時間発酵の「カンパーニュ ヴァン」 材料も手順も多くてなかなか手を出せずにいましたが、いざ作り始めてみると作業は複雑なことはなく、とにかく美味しくてあっという間になくなりまし …
通信講座の生徒さんが焼いた高加水の具がたっぷり入ったノワレザン
2020-09-27 生徒さんの声
ミキシングも成形も生地が伸びず難しかったです。 赤ワイン煮のくるみとカレンズがたっぷり入って食べ応えのある美味しいパンでした。 あまり伸びない生地なので中央に生地を持ってくるのが …
通信講座の生徒さんが焼いたレーズン酵母で作る高加水・低温長時間発酵の『パン オ ポム』
2020-09-25 生徒さんの声
卵が入る甘いパンを低温長時間発酵で作ると 生地がどんな味になるのかなと楽しみでした。 生地はふんわり、軽すぎでも重くもなくて、 説明通りアイシングをかけて甘さの …
オススメのスプレッドをご紹介します!!
2020-09-17 BLOG
こんにちはー。 今日はMIKAオススメのスプレッドをご紹介しますね。 実は私、パンに何かをつけて食べません。 リベイクもいや! そのまま食べるのが子供の頃から好きなのです。 そんな私のオススメのスプレッドは …
初心者でもかっこいいカンパーニュが焼ける!!
2020-08-31 BLOG
イーストで作るパンのオンライン講座が9月1日からスタートします。 予想以上に方にお申し込みいただき、私も始まるのが楽しみです。 1回目に配信するメニューは ・カンパーニュ ・セーグルノア そして簡単お料理。 3本の動画を …
レッスンスケジュール
お教室でのレッスンスケジュール お教室でのレッスンのご予約はクスパの予約サイトを使用しています。 クリックしていただくとクスパの予約サイトにいきます。ユーザー登録をされていない方は一度登録をしていただいてからご予約くださ …
有料級YouTubeライブでのレッスンの無料公開は本日24時までです。
2020-08-25 BLOG
23日に開催したYouTubeライブは参加していただきましたか? 多くの方が視聴してくださり、またそこでいろんな質問がありました。 参加された方は勉強になったのではないでしょうか? みなさん、ありがとうございました。 & …
YouTubeライブで無料レッスンを開催します
2020-08-22 BLOG
『日本一やさしい本格パン作りの教科書』 5刷 14,000部発行の感謝を込めて、8/23 10:30〜 YouTubeライブでパン作りの公開レッスンを行います。 メニューは本に掲載されている「チーズパン」で …
朝日新聞 8/20朝刊 広告を出していただきました!
2020-08-20 BLOG
朝日新聞 8/20朝刊 1面をぜひ見てください! 『日本一やさしい本格パン作りの教科書』 出版元の秀和システム様より、広告を出していただきました。 期待してもらっているのかなとちょっと嬉しい。 1面とは思わず、真ん中から …
8/23 YouTubeライブでレッスンする「チーズパン」のレシピ
2020-08-18 BLOG
昨日お知らせしたYouTubeライブで行う「チーズパン」の公開レッスンですが、 『日本一やさしい本格パン作りの教科書』をお持ちではない方もいらっしゃるかもしれませんので こちらにレシピを載せておきますね。 …
日本一やさしいパン作りの教科書の中のメニューのレッスンをYouTubeライブで開催します!
2020-08-17 BLOG
おかげさまで拙著 『日本一やさしい本格パン作りの教科書』 を多くの方が手に取ってくださっています。 ありがとうございます。 その感謝を込めて本に掲載されているメニューのオンラインレッスンを公開します。 何にしようかなーっ …
通信講座の生徒さんが焼いたレーズン酵母で作る高加水・低温長時間発酵の『フルュイルージュ』
2020-08-15 生徒さんの声
やっぱり私の一番好きなパンでした。 試食でいただいてから作るのを心待ちにしていました。 生地はもちもちしていて、甘酸っぱいドライフルーツが たっぷり入ってどこを食べても具にあたり、とっても美味しいて …
5刷 14,000部発行 『日本一やさしい本格パン作りの教科書』
2020-08-14 BLOG
2020年3月に出版された 『日本一やさしい本格パン作りの教科書』 みなさまの応援のおかげで5刷 14,000部の発行となりました。 ありがとうございます。 手に取っていただいた方から 「こういう本を待っていました」 「 …
パン作りをするのにオススメのオーブンはありますか?
2020-08-11 BLOG
みなさん、先日開始したメールマガジンを読んでいただけていますか? メールマガジンに登録して【メロンパンレッスン動画】を無料で受け取る 多くの方に読者登録をしていただいています。ありがとうございます。 私からの問いかけにも …
メロンパンの作り方の動画プレゼントがついたメルマガをはじめました
2020-08-04 BLOG
暑くなりましたね。 これからパン作りをするときには熱中症に気をつけてくださいね。 さてさてBlogでのご報告が遅くなりましたが、メルマガをはじめました。 8月1日からなんですけれど(報告が遅い!!) 初日に100名以上の …
イーストで5日たってもふかふかのパン作りが学べる通信講座
2020-08-01 通信講座
現在募集を中止しています。募集が再開するまで少々お待ちください。 イーストで作るパンの通信講座はおうちで動画を見ながら学ぶ月額制のレッスンです。 通信講座の最大の魅力は ■好きな時に ■好きな場所で ■繰り返し何度でも …
特定商取引法に基づく表記
2020-07-20 教室案内
特商法・特電子法に基づく表記 【販売者・運営責任者】 松尾美香 【所在地】 東京都豊島区駒込4−3 【電話番号】 080−5374−3330 受付時間 11:00-18:00(土日祝を除く) ※受付時間外の場合は、メール …
通信講座の生徒さんが作った高加水のオニオンスープバゲット
2020-07-09 生徒さんの声
バケットのクープはしっかりガイドをつけると4本でも入れやすかったです。 ガイドがあっても均等に入れるのは難しかったです。 気泡はできたと思います。 帯切れしましたが 名 …
もうすぐ、みなさんにすごいお知らせをします!
2020-07-09 BLOG
またまた久しぶりの投稿になってしまいましたね。 しばらくBlog、インスタ、YouTubeの投稿がストップしてしまい、心配してくださった方もいらっしゃいました。 私はいたって元気です。 心配かけてごめんなさい。 &nbs …
オンライン講座受講生が焼いたひとつの生地で2種類の高加水パン
2020-06-27 BLOG
かなり蒸し暑くなってきましたね。 最近ジョギングを復活させました。 マスクをして走っているのですが息苦しくて、まるで高山トレービングをしているようです(笑) なのでゆっくり走っています。 こからもっと暑くなってきたら、マ …