MIKA先生の動画わかりやすかったです
2021-04-02 BLOG
レーズン酵母で作る高加水・低温長時間発酵の 『ブルーベリーマロン 』 通信講座受講生が焼いたパンです。 === 生徒さんの感想はこちら === ブルーベリーとマロンがたくさん入って、 ブルーベ …
焼きたてはもちろんですが 翌日もふわふわで美味しいです!
2021-03-31 BLOG
おはようございます、MIKAです。 イーストで作るパンの通信講座の受講生が焼いた『バターロール』 動画を見ながらおうちでパン作り。 とてもキレイに焼けていますよね。 つやっつやでぷっくらして可 …
わかりやすい動画のおかげで難しい成形もなんとか出来ました❗️
2021-03-30 生徒さんの声
イーストで作るパンの通信講座受講生が焼いた。『さくらのプチパン』 かわいいですよね。 ハード系ですが桜に合わせて焼き色も少し薄めに。 上品に仕上げいます。 カットした部分にさくらの花がいっぱい …
先生のレッスンなら 私でも作れるようになるかも!
2021-03-30 生徒さんの声
レーズン酵母で作るパンの通信講座受講生が焼いた高加水・低温長時間発酵の『カンパーニュ 』 ==== 生徒さんの感想はこちら ==== 天然酵母のハート系パンが大好きですが、 作るとなるとかなり …
美香先生のわかりやすい動画のおかげで 難しい成形もなんとか出来ました
2021-03-30 BLOG
おはようございます、MIKAです。 満開だった桜もかなり散ってきましたね。 おうちの中にも桜が咲いている人がいるんじゃないかしら? この時期さくらのパンを焼いている人が多いですよねー。 私のお教室でもさくらのパン。 &n …
先生のレッスンなら 私でも作れるようになるかも!
2021-03-29 BLOG
レーズン酵母で作るパンの通信講座受講生が焼いたパンです。 高加水・低温長時間発酵の 『カンパーニュ 』 とても良く焼けています。 ==== 生徒さんの感想はこちら ==== 天然酵母のハート系パンが大好きで …
鬼滅の刃でメロンパン 竈門炭治郎編
2021-03-27 BLOG
こんばんは、MIKAです。 久しぶりにYouTubeに動画をアップしました。 半年ぶりです。 これだけ動画制作していないと 編集ソフトの使い方をすっかり忘れてしまっていて 思い出すのに時間がか …
東京って公園が少ないですよね。
2021-03-26 BLOG
こんばんは、MIKAです。 今日は有楽町まで買い出しにいきました。 とても天気が良かったので、有楽町から自宅まで歩いて帰ってきました。 途中東京駅では、卒業式を終えた女子学生が大勢いました。 最後はほとんど …
動画を何度も見直して作れますので、自分のペースで作れました。
2021-03-26 生徒さんの声
レーズン酵母で作る通信講座受講生が焼いた、高加水・低温長時間発酵で作る『パン オ ノア』 生徒さんの感想はこちら 動画を何度も見直して作れますので、自分のペースで作れました。 も …
アンケートにご協力お願いします!!
2021-03-25 BLOG
こんにちは、MIKAです。 桜が開花してから暖かい日が続いていますね。 あっという間に散ってしまうのではないかと、ちょっと心配です。 開花前はあっちこっちに出かけていたのですが、開花してからはおうちにこもっていることが多 …
動画を何度も見直して作れますので、自分のペースで作れました。
2021-03-24 BLOG
おはようございます、MIKAです。 今日は生徒さんが作られたパンをご紹介しますね。 レーズン酵母で作る通信講座受講生が焼いた『パン オ ノア』 加水が少し高くなって複雑なお味にしたいので、材料 …
スライサーで指をスライス???
2021-03-22 BLOG
こんにちは、MIKAです。 最近酢キャベツを毎日食べています。 先日キャベツの千切りをするのにスライサーを購入して、シュッシュッとスライスしていました。 残り少なくなってきて「そろそろ指を切るな、やめておこ …
『テート美術館所蔵 コンスタブル展』に行ってきました。
2021-03-18 BLOG
こんばんは、MIKAです。 最近週に1回ウォーキングをしています。 言い方をかえると週に1回だけ歩いています。 1回で1.2〜1.6万歩。 1週間分を1日で歩いている感じですかね。 それだと少ないか・・・。 …
ナッツがゴロゴロ入っている食感
2021-03-17 生徒さんの声
レーズン酵母で作るパンの通信講座を受講している生徒さんが焼いた『カンパーニュ ヴァン』 生徒さんからの声はこちら。 フルーツをワインで煮ている時から美味しそうで、 …
ナッツがゴロゴロ入っている食感
2021-03-17 BLOG
レーズン酵母で作るパンの通信講座を 受講している生徒さんが焼いたパン。 『カンパーニュ ヴァン』 美味しそうに焼けました。 クープもとてもキレイに入っています。 ====== 生徒さんからの声はこちら。 …
フィグが無い場所を探すのが大変
2021-03-16 生徒さんの声
レーズン酵母でつくる低温長時間発酵の『パン オ フィグ』 動画で学ぶ通信講座を受講中の生徒さんが焼いたパンです。 生徒さんの感想はこちら フィグのパンが大好きで可愛いフォルムに成形するのか知り …
フィグが無い場所を探すのが大変
2021-03-16 BLOG
レーズン酵母でつくる低温長時間発酵の 『パン オ フィグ』 動画で学ぶ通信講座を受講中の生徒さんが作られたパンです。 こちらは5回目に学ぶパンのひとつ。 とっても贅沢なパンなんですよー! == …
シンプルに食べる・・・?をお勧めします。
2021-03-15 BLOG
こんにちは、MIKAです。 花屋さんのお花が彩りよくなってきて春の近さを感じます。 春まで本当にもう少しですね。 前回レシピの数が1,570あったとお話ししました。 この際どんなパンを作りたい …
【募集中!】4月のレッスンスケジュールをアップしました
皆さんこんにちは。 Orangerie事務局の牧野です。 あたたかい春がきたと思ったら また冬に逆戻りのような肌寒さ。 春の訪れが待ち遠しいです。 ということで2021年4月の レッスンスケジュールをアップしました。 & …
今まで作ったレシピの数を初めて知りました
2021-03-08 BLOG
こんにちは、MIKAです。 使用しているPCの動きがなんだか怪しくなってきたので、久しぶりにレシピのバックアップをしました。 バックアップした時にわかったのですが。 今まで作ったレシピがすごい数でした! どのくらいあった …
レッスン増設と残席数のお知らせ
2021-03-01 BLOG
こんばんは! パン教室 事務局の牧野(ましそそ)です。 今日から3月。 なんだかあっという間に 2021年も終わってしまいそうです。笑 先日、春を先取りしに 河津桜を見に行きました。 もう春ですね。 さてさて3月のレッス …
イーストで作るパンのライセンス制度がスタートします。
2021-02-26 BLOG
イーストで作るパンの通信講座のディプロマ制(ライセンス)を導入します。 オランジュリーのオリジナルレシピを使った、日本中どこにいても受講可能な講座になっています。 これから「大切な人となって行くであろうあな …
通信講座は目からウロコのポイントが多いと感想をいただきました
2021-02-22 BLOG
レーズン酵母で作るパンの通信講座を受講中の生徒さんが焼かれたパンです。 高加水・低温長時間発酵なので、ちょっと扱いが大変。 でも楽しみながら作ってくれたみたいです。 焼き上がりにそれが出ますよねー。 &nb …
レシピの行間を埋めるような目からうろこポイントが多く
2021-02-17 生徒さんの声
初めて自家製レーズン酵母で作るパンということで、 ちゃんと発酵するかどうか心配でしたが、 時間と共にじわじわと育っていく生地を愛おしく感じながら作りました。 2日に分けて作業する分トータルの時間はかかりますが、 発酵がゆ …
楽天レシピ本フェアに参加しています!
2021-02-16 BLOG
こんばんは、MIKAです。 バレンタインは楽しく過ごせましたか? 私は今年も2個!チョコレートをいただきました。 そういえば、一度も ホワイトデーに返したことがない!!!(反省) 皆さんへのお知らせがが遅くなってしまいま …
【募集中!】3月のレッスンスケジュールをアップしました
お待たせしました! 2021年3月のレッスンスケジュールをアップしました。 2月からMIKAさんのパン教室の事務局として お手伝いさせていただくことになりました牧野と申します。 MIKAさんからは「ましそそ」と呼ばれてい …
キャンセル待ちをしてくれているみなさん!レッスン日程を増設しましたー
2021-02-08 BLOG
こんにちは、MIKAです。 お久しぶりですね。 今年の東京はホントに寒いっていう日があまりなく、かなり過ごしやすいです。 今年もブーツを1度も履かずに終わってしまいそうです。 去年も履かなかったし、今年履く …
【募集中!】2月のレッスンスケジュールをアップしました
2021-01-23 BLOG
こんにちは、MIKAです。 2月のレッスンスケジュールをアップしました。 土日しかレッスンがなくてごめんなさい。 平日のレッスンは下記の日程で開催しています。 毎月第2火曜日 11:00〜:自家製酵母パン( …
イーストで作るパンの動画の単品販売を本日よりスタート!
2021-01-16 BLOG
お待たせしました! 「イーストで作るパンの通信講座」の動画&レシピの単品販売を本日16日より開始します。 途中から通信講座を受講された人、好きなメニューだけを学びたい人におすすめです。 メニューによって価格 …
イーストで作るパンの動画&イラストレシピ
2021-01-10 通信講座
イーストで作るパンの通信講座の受講生からリクエストがありました「動画レシピの単品」販売です。 講座を途中から受講した方で配信済みのレシピを学びたい方、またお好きなレシピだけを学びたいという方はぜひご利用ください。 毎月2 …