タグ : 高加水
成形ひとつで変わる!レーズン酵母バゲット75%の上達ポイント
2025-08-13 BLOG生徒さんが焼いたパン
レーズン酵母で作るバゲット75%。成形のコツや気泡・クープの美しい仕上げ方を受講生の事例から解説。動画講座で自宅でも本格パン作りを。
レーズン酵母で焼いた高加水・低温長時間発酵の米粉パン
2025-08-05 BLOG
はじめて「パンと向き合った気がする」と思えた日 ──レーズン酵母で焼いた、はじめての米粉パン体験 「先生の講座を受けて、初めてパンと向き合ってる感じがします。楽しいです!」 レーズン酵母を使った動画講座を受講された方 …
家庭用オーブンでも美味しく焼けた!ルヴァンリキッドで作るクランベリーノアのコツ
2025-07-30 生徒さんの声
クランベリーノア受講者の声ルヴァンリキッド動画講座より 「ルヴァンリキッドで作るパン作り」に初挑戦された生徒さまから、うれしいご感想をいただきました。今回はクランベリーノアを作られたときの感想です。 ルヴァン …
レーズン酵母で焼く「パン・オ・フィグ」|どこを切ってもフィグ・フィグ・フィグ!
2025-07-18 レーズン酵母動画講座生徒さんの声
レーズン酵母で作る動画講座の受講生が焼いた 「パン オ フィグ」 高加水・低温長時間発酵で作っています。 ■ 生徒さんの感想はこちら ■ 具材がめちゃくちゃたくさんで本当に具に生地が付いている感じでどこを食べてもフィグが …
「やってみたい」気持ち、ずっと置いてきたままじゃもったいない
2025-07-16 BLOG
今からでも遅くない。手のひらで感じる小さな達成感が暮らしを変えてくれる。 年齢を重ねてくると、「やってみたいな」と思っていたことを、いつの間にかしまい込んでいませんか? パン作りもそのひとつかもしれません。 …
レーズン酵母・高加水・低温長時間発酵で作るチョコパン「カカオルージュ」|しっとり香ばしい、大人の贅沢パン
2025-07-11 生徒さんの声
レーズン酵母・高加水低温長時間発酵という素材と時間を大切にした製法で作る「カカオルージュ」。 このパンは、私の動画講座でレーズン酵母を学ばれている生徒さんがご自宅で挑戦されたものです。 生徒さんの感想はこちら ココア …
レーズン酵母で作るパン・オ・ポム|受講生の感想と動画講座での学び
2025-06-19 BLOG生徒さんが焼いたパン
今回は、自家製レーズン酵母で作るパン講座の中で、動画講座を受講された方の作品とご感想をご紹介します。 レーズン酵母×高加水×低温長時間発酵で作る「パン・オ・ポム」 生地は高加水・低温長時間発酵。ふんわりしっとりとした食感 …
5月のオンラインレッスン募集開始!高加水リュスティック&ライ麦バスケット
2025-04-27 BLOG
こんにちは、松尾美香(MIKA)です。 昨晩のインスタライブはご覧になっていただけましたか?チョココロネの成形のライブ配信をしました。 拙著『本格パン作り大全』(世界文化社)P133に掲載されているチョココロ …
2025年レッスンスケジュール
こんにちは、MIKAです。2025年お教室でのレッスンメニューが決まりました! オランジュリーのレッスンはミキシングから焼成まですべてをご自身で行っていただきます。MIKAのデモのあとにすぐ作業に入ります。少人数での …
とっても贅沢な美味しいパンです。自分で作れるなんて嬉しいです。
2024-10-25 生徒さんの声
『ルヴァンリキッドで作る通信講座』 の受講生が焼いた カンパーニュ フリュイ ショコラ ==受講生の感想== フルーツチョコたっぷりでとっても贅沢な美味しいパンです。自分で作れるなんて嬉しいです。 どこを食べてもフル …
【秋満載!】9〜10月レッスンスケジュール
ご無沙汰してしまいました。お教室でのレッスンを再開します。 ちょっと秋を意識したメニューを2種類ご用意しましたー。 ・パン ハロウィン ・さつまいもとオートミールのパン ■ パン ハロウィン ■ ルヴァンリキ …
周りにも大変好評で、呑兵衛さんたちに喜ばれた自家製酵母パン
2024-03-12 BLOG
今日は生徒さんのパンをご紹介! レーズン酵母を使った高加水・長時間低温発酵の「カシューペッパー」 動画を見ながらおうちで学ぶ通信講座受講中の生徒さんです。 ====== 味はとても良くて、カシューナッツの甘味と胡 …
とても旨味のあるもっちりした生地で、 クラストは香ばしくやみつきになる美味しさです。
2023-08-17 生徒さんの声
『ルヴァンリキッドで作るパンの通信講座』を受講されている生徒さんが焼いた 「ロデヴ」 生徒さんの感想はこちら MIKA先生がおっしゃるように感動する美味しさで、こんなパンが家で焼 …
天板はオーブンの、どの段に入れればいいの?
2023-08-04 BLOG
こんにちは、MIKAです。 「レーズン酵母で作るパンの通信講座」 を受講し始めたばかりの生徒さん。1回目の課題のパンはカンパーニュ。 クープもしっかり開いて焼き色もいいです。オーブンについて質問があったのでシェアしますね …
時間があまり取れない時でも作れるし、 捏ねないので体力を使わなくていい
2023-07-05 生徒さんの声
「レーズン酵母で作るパンの通信講座」を受講し始めたばかりの生徒さん。1回目の課題のパンはカンパーニュ。 生徒さんの感想はこちら 酵母から全部自分で作れるのはやりがいがあって楽しいし食べた人が喜んでくれるのが嬉しいです。 …
ルヴァンリキッドで作るパンの通信講座
2021-11-15 通信講座
家庭用のオーブンでもお店と同じように美味しく焼けるレシピを開発しています。ハードルの高い自家製酵母パンが、ご自宅でも美味しく焼けた!と大変好評です。 人気メニューは86人のキャンセル待ち全国各地にのべ10000人を超える …