『日本一やさしい本格パン作りの教科書』の松尾美香。のべ13,000人の受講生。家庭用オーブンで5日経っても美味しいパン作り。おうちで学べるオンラインレッスン・通信講座好評開講中!チャンネル登録者数12,200人を超えるyoutuber。

MENU

【8月レッスン募集】ルヴァンリキッドと発酵生地でつくる、香りと食感を楽しむパン2種

8月のレッスンは、香ばしさと濃厚さがテーマです 2024年8月のパンレッスンでは、「ルヴァンリキッドを使った香り高いパン」と「発酵生地でつくる香ばしいクッペ」の2種類をお伝えします。 どちらも風味豊かでお酒ともよく合う大 …

パンが固くなる原因は?ふんわり仕上げる5つの改善ポイントとは

パン作りをしていてこんなことありませんか? レシピ通りに作ったのに、パンがふんわりしない 焼きたてはまだ良かったけど、翌日には固くなっていた SNSで見るパンのように、軽くてしっとりしたパンに仕上がらない こうしたお悩み …

8月のレッスン|募集のお知らせ(7/10受付スタート)

ルヴァンリキッドや発酵生地を使った香り豊かなパン2種を作ります。  パン オ ルヴァン ショコラ 濃厚なココア生地に、ドライフルーツ・ナッツ・カカオニブをたっぷり。ワインに合う、贅沢な大人のパンです。一人4個作成・お持ち …

【レシピ動画】40代50代のパンづくり|オトナのチョコとシナモンのロールパン

40代・50代からのパンづくり、ちょっと大人なロールパンはいかがですか?     今回ご紹介するのは「オトナのチョコとシナモンのロールパン」。     ただ甘いだけではありません。ビターなチョコとスパイシーなシナモンを組 …

早朝ウォーキングで東京観光?

最近、早朝ウォーキングをしています。5時前に自宅を出て、1〜2時間くらい気が向くままに歩いています。   観光地?っぽい場所があるので東京観光をしながら歩いているみたいで楽しい。 <ラクーアと東京ドーム> <神田明神>神 …

【レシピ動画】ずんだ餡をたっぷり包んだ花のあんぱん|美しい成形とふわふわ生地のコツを紹介

あんこ好きにはたまらないずっしり餡を包んだお花モチーフのあんぱんを作りました。 今回は東北名物の「ずんだ餡」を使ってほんのり甘くて爽やかな風味を楽しめるパンに仕上げています。 ふわふわの生地にたっぷりのずんだ餡を包み、切 …

【パンづくりお悩み相談室】パンが膨らまない?

こんにちは、オランジュリーの松尾美香です。ふっくら膨らんだパンを見ると気分も上がりますよね。 でも、「どうしてもパンが思ったように膨らまない…」というお悩み、よく耳にします。今日は、そんなときに見直してほしい3つのポイン …

【残席1】6/28開催|赤ワイン香る贅沢パンレッスン(追加開催あり)

6月のパン教室|残席1名様のみ! “五感で味わう” 贅沢パンレッスン 焼き上がりの香り手の中の温もりぎゅっと詰まったフィリングの感触… このパンは、焼く時間さえ贅沢です。 赤ワインでじっくり煮たイチジクにローストナッツの …

【新レシピ動画】香ばしいコマクルミパンの作り方|今夜はベーグルLiveも!

朝7時にYouTubeに新作レシピ動画を公開しましたー! ふんわり香ばしい!コマクルミパンの魅力 今回は、香ばしいクルミとゴマをたっぷり使ったふんわりやさしい「コマクルミパン」の作り方をご紹介しています。 外はカリッと香 …

レーズン酵母で作るパン・オ・ポム|受講生の感想と動画講座での学び

今回は、自家製レーズン酵母で作るパン講座の中で、動画講座を受講された方の作品とご感想をご紹介します。 レーズン酵母×高加水×低温長時間発酵で作る「パン・オ・ポム」 生地は高加水・低温長時間発酵。ふんわりしっとりとした食感 …

動画で学ぶレーズン酵母パン講座|受講生の感想と動画講座の魅力

こんにちは、自家製酵母パン教室のMIKAです。 今日は、動画講座でレーズン酵母パン作りを学ばれた方のリアルな体験をご紹介します。 イーストではなく、レーズン酵母を選んだ理由 「今までイーストしか使ったことがなかったのです …

自由に切り込みを入れながら作る生地でしたので、楽しく出来ました。

レーズン酵母でつくる動画講座受講中の生徒さんが焼いた「フガス」   生徒さんの感想はこちら 自由に切り込みを入れながら作る生地でしたので楽しく出来ました。 フガスもピザもカリカリで美味しかったです。エルブドプロ …

【募集開始】夏にぴったりなパンで、食卓に季節の彩りを

7月のレッスンでは、冷たいビールや白ワインに合うパン、お子さまの夏休みごはんにもぴったりなパンを作ります。 具材がのっているからおかずいらずの一品パンに。 今回は「ルヴァンリキッド」と「発酵生地」の2種類の製法を学びます …

【7月のレッスン】夏にぴったりなパンで、食卓に季節の彩りを

7月のレッスンでは、冷たいビールや白ワインに合うパン、お子さまの夏休みごはんにもぴったりなパンを作ります。 具材がのっているからおかずいらずの一品パンに。 今回は「ルヴァンリキッド」と「発酵生地」の2種類の製法を学びます …

作る前から、食べるのが楽しみでワクワクが止まらないパンでした。

レーズン酵母で作る動画講座の受講生が焼いた 「パン オ ポム」 高加水・低温長時間発酵で作っています。 生徒さんの感想はこちら === 作る前から、食べるのが楽しみでワクワクが止まらないパンでした。 生地がふんわりして、 …

パン教室6月レッスン|募集開始!

大人の贅沢を、パンに詰め込んで。 赤ワインで煮たイチジク香ばしいナッツサクサクのココナッツビターなチョコとオレンジの香り。香りと食感をとことん楽しむ2種類のパンをつくります。 今月のレッスンメニュー パン・オ・ヴァン(ル …

【6月のレッスン】作らないと後悔する!超豪華メニュー復活

~香りと食感を楽しむ、贅沢な2種のパン~ 6月は、とびきり贅沢な2種類のパンをご紹介します。 ■ルヴァンデュールでつくる「パン・オ・ヴァン」 赤ワインでじっくり煮たイチジクと数種類のナッツをたっぷり混ぜ込んだしっとり贅沢 …

5月のオンラインレッスン募集開始!高加水リュスティック&ライ麦バスケット

こんにちは、松尾美香(MIKA)です。 ​ 昨晩のインスタライブはご覧になっていただけましたか?チョココロネの成形のライブ配信をしました。 ​ ​ 拙著『本格パン作り大全』(世界文化社)P133に掲載されているチョココロ …

【本日インスタライブ!】チョココロネの成形をライブでお届けします

オンラインレッスン  イーストでつくるパンのオンラインレッスン   レーズン酵母でつくる通信講座   ルヴァンリキッドでつくる通信講座   バゲット通信講座   zoomで学ぶバゲット集中6ヶ月講座  オフラインレッスン …

「ライブ配信、毎週やっていきます!(1回目はチョココロネの巻き方)」

こんにちは、美香です。 今日はちょっとワクワクなお知らせをお届けします!     これからなんと…毎週インスタライブを定期開催していくことにしました🎥✨     隔週に1回、パン作りの楽しさ …

【募集中】大人気メニュー復活!オニオンスープバゲット・スパイシーチーズ

お待たせしましたー!久々に登場の大人気メニューのレッスンの受付を開始します。 \待望の復活✨噛むほどに感動するパン!/ オニオンスープのバゲット & スパイシーチーズ レッスン開催!   過去、レッ …

【パンづくりのお悩み相談室】#3いまさら聞きにくいグルテンってなに?

こんにちは、松尾美香です。 最近みなさんのお悩み相談にお答えしている時間が楽しくて♬     パンづくりを楽しんでいる人が多くなっているかもと思うとわくわくしてきちゃいます。   今回、こんなお悩みをいただきました。 ・ …

【4月残席】パン ド ミ ショコラ・紫芋パン

プロ級の焼き上がり!ワンランク上のショコラ&紫芋パンレッスンの残席のご案内です。   \ 家庭でここまでできる! /生徒さんからも「ほかの教室とは段違いの美味しさ」と評判のパン作りを体験しませんか?     【こんな方に …

【5月のレッスン】待望のメニュー復活!

こんにちは、松尾美香です。 お待たせしましたー!\待望の復活✨噛むほどに感動するパン!/ オニオンスープのバゲット & スパイシーチーズ レッスン開催!   過去、レッスン生が焼いたパンたち   レ …

« 1 2 3 32 »
PAGETOP
PAGE TOP