『日本一やさしい本格パン作りの教科書』の松尾美香。のべ13,000人の受講生。家庭用オーブンで5日経っても美味しいパン作り。おうちで学べるオンラインレッスン・通信講座好評開講中!チャンネル登録者数12,200人を超えるyoutuber。
MENU
  • HOME »
  • MENU »
  • »
  • 【6月のレッスン】作らないと後悔する!超豪華メニュー復活

【6月のレッスン】作らないと後悔する!超豪華メニュー復活

2025-05-07 ,

~香りと食感を楽しむ、贅沢な2種のパン~

6月は、とびきり贅沢な2種類のパンをご紹介します。



■ルヴァンデュールでつくる「パン・オ・ヴァン」

赤ワインでじっくり煮たイチジクと
数種類のナッツをたっぷり混ぜ込んだ
しっとり贅沢なパン。


生地にはルヴァンデュール(自家製発酵種)を使用し
深い香りと味わいに仕上げます。
ワインとの相性も抜群で
「ホテルでワインと一緒に食べた」
という生徒さんも。


お店で買ったら4000円はしそうな
大人のご褒美パンです。

※この「パン・オ・ヴァン」は、今回のレッスンが最後の登場になります。
次回の予定はしばらくありませんので、気になっている方はこの機会にぜひ!



■発酵生地でつくる「ココナッツチョコ」

ココナッツファインをたっぷり混ぜ込んだ
サクサク軽い食感のパン。
チョコとオレンジピールの鉄板コンビが
食べるたびに香りと甘さのハーモニーを奏でます。


お菓子感覚でも
お酒のおともにもぴったりな
ちょっと大人なパンです。


開催概要

開催日:
6月1日(日)11:00〜15:00
6月14日(土)11:00〜15:00
6月28日(土)11:00〜15:00

募集は5/10〜になります。

場所:
JR山手線・東京メトロ南北線「駒込駅」徒歩5分
(詳細はお申し込み後にお知らせします)

参加費: 14,000円(税込)
※材料費の関係で、今回のみ通常より高めの設定となっております。

※持ち物やキャンセルポリシーなどの詳細はこちらをご覧ください


学べること

  • ルヴァンデュールの起こし方と扱い方
  • ワインで煮るフィグのコツとナッツの配合バランス
  • 発酵生地を活かした食感の出し方
  • チョコ×オレンジの組み合わせと香りの引き出し方
  • 焼き上がりまでの段取りと、再現しやすい家庭でのテクニック


こんな方におすすめ

  • 自家製酵母のパンにチャレンジしたい
  • ワインと合う大人のパンを焼きたい
  • 市販にはない贅沢なパンを手作りしたい
  • パン作りに+αの美味しさを求めたい
  • 大切な人に“特別なパン”をプレゼントしたい


お申し込み方法

5/10より募集開始です。
ウェブサイトのフォームよりどうぞ。
人気メニューのため、お早めのご予約をおすすめします!

久々に登場です!
多くの方にリクエストをいただいていたメニューです。
超豪華な材料でつくるこのパンは、もう数年登場しない予定です。

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押してくれると励みになります!!!

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

 

 

Orangerie 松尾美香の講座

     

 
 

 

 

 

PAGETOP
PAGE TOP