押しても戻る、ふかふか食感のコーヒーマーブル食パン
朝のコーヒーが
欠かせない方にぴったりな
大人の香りを楽しむ
「コーヒーマーブル食パン」。
押しつぶしてもすぐに
元の形に戻るほどふわふわ。
そして口の中でとろけるような
やわらかさが魅力です。
スティック状にカットすれば
お酒のおともにもぴったり。
チョコクリームを添えれば
デザートとしても楽しめます。
コーヒーマーブル食パンの魅力
コーヒーの風味を
しっかりと感じられるように
ややビターに仕上げています。
甘さを控えめにしているので
大人向けの味わい。
お子さんが食べる場合は
砂糖を少し多めにすると喜ばれます。
ふかふか×とろける口どけの秘密
このパンの一番の特徴は、その食感。
押しても沈んだままにならず
ふわりと戻るほどの弾力と
口の中でスッととろけるような柔らかさ。
生地作りの段階でのひと工夫と
焼き上げまでの発酵管理
によって生まれます。
動画で詳しく解説しています
今回のコーヒーマーブル食パンは
YouTubeで詳しい作り方と
コツを紹介しています。
特に動画の最後では、
このパンをふかふかに仕上げるコツを
字幕で詳しく解説しています。
ぜひ最後までご視聴ください。
また、YouTubeの字幕をオンにすると
重要なポイントやコツが表示される
ようになっています。
お見逃しなく。
もっとパン作りを深めたい方へ
この食パンをきっかけに
パン作りをもう一歩深めてみませんか?
私が主宰する
ルヴァンリキッド動画講座では
こねないパンから
しっかりこねるパンまで
基礎から応用まで学べます。
翌日さらにおいしくなる
パン作りの秘密を
あなたのキッチンで体験してください。
メルマガで最新レシピをお届け
季節ごとの新作パン
講座の先行案内
パン作りのコツはメルマガで発信中。
パン作りをもっと楽しみたい方は
ぜひご登録ください。
まとめ
コーヒーマーブル食パンは
大人の味わいにも
子どもが喜ぶスイーツパンにも
アレンジ自在。
ふかふかで口どけの良いこのパンを
ぜひご自宅で体験してみてください。
そして、動画の最後に紹介している
コツを取り入れて
ワンランク上の
パン作りを楽しみましょう。
ブログランキングに参加しています
いつも読んでくださってありがとうございます。
更新の励みになりますので、
よかったらポチッと応援クリック
していただけると嬉しいです
応援はこちらから

Orangerie 松尾美香の講座
メルマガ
登録はこちらから
SNS
Instagram