最近、早朝ウォーキングをしています。
5時前に自宅を出て、
1〜2時間くらい気が向くままに歩いています。

 


観光地?っぽい場所があるので
東京観光をしながら歩いているみたいで楽しい。


<ラクーアと東京ドーム>


<神田明神>
神馬のちゃんのお散歩の遭遇
真夏は千葉に避暑に行くお嬢様です。


<上野・不忍池の蓮>
咲き出すのは7〜9時だったらしく
ほとんど咲いていなかった。

 


<東京のお伊勢さんの東京大神宮>
オープン前から人が待っていて
ひっきりなしに参拝客が訪れてた。


<東京一低い山の飛鳥山>
低いのに無料のモノレールもあるんです。


<東京十社の一つ、王子神社>


<東大(赤門じゃなくて正門)>
赤門は改修中でずっと閉門のまま



<紫陽花寺の白山神社>


<お金の神様 穴八幡宮>
毎年年末に一陽来復御守を
いただきにいきます。


などなど…。


そして何より車も人も少ないから
余計なものが目に入らず
いつも歩いている道なのに
初めてみる発見が多いのも面白い。



暑そうですが
朝は空気が冷たいので
気持ちいいんです。



早朝ウォーキングおすすめです。
その代わり21時には就寝してますけどね(笑)




今日はパン以外の話題でしたー。


 




ブログランキングに参加しています

いつも読んでくださってありがとうございます。
更新の励みになりますので、
よかったらポチッと応援クリック
していただけると嬉しいです☺️

⬇️応援はこちらから⬇️

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

 

 

Orangerie 松尾美香の講座

     



メルマガ
 登録はこちらから 

SNS
 Instagram 

 YouTube 

 TikTok 

 X(旧Twitter) 

松尾美香の著書