レーズン酵母で作る、
大人のためのご褒美パン
「カカオルージュ」
「チョコパン=子ども向け」
そんなイメージをくつがえす
深みのあるココア生地に
甘さ・酸味・香ばしさを
バランスよく重ねた
大人のためのチョコパン
「カカオルージュ」。
レーズン酵母、高加水、低温長時間発酵
という丁寧なプロセスで
しっとりもっちりとした食感と
翌日さらに美味しくなるパンに
仕上げています。
このパンは、美香の
レーズン酵母でつくる動画講座を
受講されている生徒さんが
ご自宅で焼かれたもの。
いただいた感想と
美香のコメントをご紹介します。
生徒さんの感想と美香のフィードバック
ココア生地のパンは大好きで、
想像通り美味しいパンでした。
チョコの甘さとクランベリーの酸味
アーモンドの香ばしさが絶品です。
たっぷり具材が入っている生地も、
皮生地で包むと焦げずに
焼けていいと思いました。
中はしっとり外は香ばしく、
見た目もきれいに焼けました。
成形、皮で包むところや
クープの入れ方も
動画を見ながらなのでわかりやすかったです。
食べた感じも見た目も
大好きなパンです。
とても美味しかったです。
かなり濃いめのココアにしているので
大人のチョコパンです。
綺麗なクープが入りましたね。
いつも丁寧に作業されていて
感心させられます。
いろんなシーンで食べてほしい
パンのひとつです。
具をアレンジすることによって
また違うパンになりますので
楽しんでください。
素晴らしい焼き上がりです!!!
まとめ
レーズン酵母・高加水・低温長時間発酵
という工程をしっかり踏んでいくと
素材の味が活きた
余韻のあるパンが焼きあがります。
カカオルージュは、
具材のアレンジも自由自在。
大人のティータイムにも
特別な朝食にもぴったりの一品です。
レーズン酵母から学びたい方へ
動画講座では
レーズン酵母の起こし方から
基本のパン作り、応用のアレンジまで
五感で覚えられるような丁寧な構成
になっています。
パン作りの時間が、
自分の心も満たして
くれるものになりますように。
ブログランキングに参加しています
いつも読んでくださってありがとうございます。
更新の励みになりますので、
よかったらポチッと応援クリック
していただけると嬉しいです
応援はこちらから

Orangerie 松尾美香の講座
メルマガ
登録はこちらから
SNS
Instagram