5日経っても柔らかい。秋の食卓を豊かにする「パン・ド・ミ・セーグル」

秋の行楽シーズンにぴったりな
サンドイッチ用食パン
「パン・ド・ミ・セーグル」
をご紹介します。



ライ麦なのにクセがなく
ふかふか食感が5日間続く
驚きのレシピです。

秋の行楽にぴったりのパンとは?

秋は外で過ごすのが心地よい季節。
お弁当やサンドイッチを持って
出かけたくなりますよね。

そんな行楽シーズンにおすすめなのが
ライ麦粉を使った食パン
「パン・ド・ミ・セーグル」です。


ライ麦と聞くと酸味や独特の香りを
イメージする方も多いかもしれません。
でもこのパンはクセを
ほとんど感じない
食べやすい仕上がりで
ふかふかとした食感が魅力です。

 

 

焼き上がりはふかふか、驚きの持続力

押してもすぐに戻ってくるほどの
弾力があり
柔らかすぎて焼きたては
カットできないほど。


しかもその柔らかさが
5日間も続くのが特徴です。
行楽のお弁当に
前日焼いても美味しく楽しめます。
(むしろ早めに焼いておいてね)

 

 

サンドイッチに最適な理由

優しい風味で具材を引き立てるので
サンドイッチにぴったり。

リベイクせずそのまま使えるのも
嬉しいポイントです。


秋の行楽シーズンには、
ハムやチーズのボリュームサンドや
栗・さつまいもを使った
甘めのフィリングもおすすめです。

 

 

ライ麦が苦手でも食べられるパン

私自身ライ麦が苦手でしたが
このレシピなら毎日食べたくなるほど。
ライ麦が苦手な方にも
ぜひ試していただきたい食パンです。

 

 

まとめ

  • ライ麦なのにクセがなく食べやすい
  • ふかふか食感が5日間続く
  • サンドイッチに最適

秋の行楽に
特別なサンドイッチ用パンを
手作りしてみませんか?

 

 

メルマガのご案内

季節に合わせたパン作りのヒントや
限定レシピをお届けする
メルマガにぜひご登録ください。





講座のご案内

もっと深く学びたい方には、
ルヴァンリキッドの動画講座
ご用意しています。
こねるパン・こねないパンの
両方を学べる充実の内容です。