こんにちは、MIKAです。
ここのところお知らせばかりだったので
これからしばらくは
パン作りのノウハウなどの情報をお送りします。
っとその前に
まずは年末年始休みの
お知らせからさせてください。
12/28~1/6まで
お休みをいただきます。
返信・フィードバックは
1/7より順次行います。
お返事までしばらくかかることが
ありますことをご了承ください。
== ==
では、本題に入っていきます。
■パン作りのコツ
■パン作りで困ったことへのアドバイス
■パン用語
などをこれからご紹介していきます。
もし何かリクエストがありましたら、
このメールに返信で教えてくださいね。
今回はパン用語。
基本的なことからスタートです。
「ベーカーズパーセント」
って聞いたことはありますか?
これを覚えておくととても便利です。
特にレシピをつくるときには必要です。
ベーカーズパーセントは
粉100%に対して他の材料が何%入っているか
配合率を示したものです。
・レシピ本に載っている分量より多く作りたい
・自分の持っている型のサイズがレシピ本のサイズと違う
自分の思う分量で作れなかっった人は
もう諦めることはありません。
ぜひ計算の仕方を覚えてパン作りをしてみてください。
粉の分量を100%として
それ以外の材料を計算していきます。
● 分量が書いてあって、ベーカーズパーセントを計算するとき
粉以外の各材料の分量÷粉の総量×100
例えば
強力粉 250g
インスタントドライイースト 0.5g
塩 4.5g
水 150g
のベーカーズパーセントは
強力粉100%に対して
イーストが0.2%(0.5÷250×100)
塩1.8%(4.5÷250×100)
水60%(150÷250×100)
になります。
● ベーカーズパーセントがわかっていて材料を計算するとき
粉の総量×粉以外のベーカーズパーセント=粉以外の分量
例えば
強力粉 100%
インスタントドライイースト 1%
塩 2%
水 68%
を強力粉230gでパン作りをするには
強力粉 230g
インスタントドライイースト 2.3g(200×1%)
塩 4.6g(230×4%)
水 156.4g(230×68%)
になります。
でもこれだと計算機で「%」を使わないと計算できないですよね。
計算機の「%」を使わない式を水を計算すると
230×68÷100=156.4g
もしくは
230×0.68=156.4g
になります。
私はこんがらがっちゃうので
必ず計算機を使いますが!!(笑)
ここでちょっとあなたは気づいたかしら?
粉以外の各材料の分量÷粉の総量×100
作りたい粉の総量×ベーカーズパーセント=粉以外の分量
の粉の総量って???
粉が1種類のときは、その粉の分量で計算すれば良いですが
例えば
強力粉 180g
全粒粉 20g
のときは、強力粉と全粒粉を合わせて粉の総量になります。
なので粉180gで計算しないように気をつけてくださいね。
わかりましたか?
これを念頭に入れて、
好きな分量の生地をつくったり生地を
レシピを作ったりします。
役に立ちますので、覚えておいてくださいねー。
ではまたー!
2023年1月スタートの
「イーストでつくるパン(初級)オンラインレッスン」
現在入会受付中です。(1月入会は12/31日まで)
ランキングに参加しています。
ポチッと押してくれると励みになります!!!
オンラインレッスンのご案内
通信講座のご案内
お教室でのレッスンのご案内
メルマガのご登録はこちらから
お問い合わせ
SNS
自家製酵母パン教室オランジュリー
JR駒込駅徒歩約4分 南北線駒込駅徒歩7分