りんごの美味しい季節ですね。

私も毎日食べています。

食べているだけじゃ飽き足らず、レッスンにも(予定通りです)

かわいらしい2種類のりんごのパンをご紹介します。

img_5879

こちらは林檎パン。

相変わらずそのまんまのネーミングですね。

 

そして見たまんまの通りりんごの形の成形にしています。

作っている途中からかわいーー!

焼きあがるときゃー!という羨ましい黄色い声が(笑)

 

ランキングに参加しています ぽちっと押してくれると励みになります

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村

img_5873

形だけでなく中身もりんごです。

カスタードとりんご煮が入っています。

 

余談ですが、「りんご」の文字

リンゴではなくりんごのひらがなが好きです。

そしてこのパンはあえて林檎の漢字を使っています。

 

形はかわいいのですが、大人になりたいりんごちゃん。

ちょっぴり背伸びして漢字です。

どーでもいいこだわりですね(苦笑)

20161122

このパンを作るポイントは

葉っぱは焼く前に乗せて発酵させないということです。

 

img_5878

その日のレッスンの試食。

パン箱にはもっといっぱいパンが入っていたのですが

遠慮深い生徒さんでこれだけ~。

 

私のお教室では遠慮せずにいっぱい食べてくださいね。

 

そしてもう一つのりんごのパン。

img_5703

アップルクラウンです。

今も売っているのかしら?

私が子供の頃スーパーでヤマザキのアップルクラウンが売られていました。

 

なんだか変じゃないですか?

そうなんです。

アイシングがないのです。

 

img_5704

 

アイシングが苦手らしく今回なし。

苦手なものはご自由で構いません。

ただこのパンはアイシングをかけてできあがりのレシピになっています。

ですからこのまま食べると甘さが足りなく感じることがあります。

レシピを作る時って、最後のトッピングも含めた味で考えているので。

 

因みにこのふたつのりんごのパン。

中に使ったりんご煮は同じものです。

 

ランキングに参加しています ぽちっと押してくれると励みになります

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村